
[ランドマーク]・・・シンボル的なモニュメント、建物、空間
日本に限らず、大学にはその大学の象徴となる記念像や建物があります。
見てすぐ「○○大学だ!」と分かるそういった大学のランドマークについて、有名なものをご紹介します。
同志社大学クラーク記念館

同志社(旧英学校、神学校及び波理須理科学校)クラーク記念館は、当初、新島襄の死を悼む卒業生らによって建築が計画されましたが資金難で難航に。
そこへアメリカ人クラーク夫妻は早世した息子のために記念館の建築を望み、夫妻から1万ドルが寄付されて建設が可能となり、無事完成しました。
同志社は夫妻の希望通り「Byron Stone Clarke Memorial Hall」と名付けました。
ホールの正面には愛息を偲ぶタブレットが据えられ、玄関上部の欄間にその名を刻んだ文字が今も佇んでいます。